在宅勤務が増えたからこそ

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が多くなっています。
いつも手もとにあった資料が無いので、なかなか思うように仕事が進みません😓
いかにアナログ人間だったのかを痛感しています。

ですが、これを機会に紙ベースの仕事からデジタルを使った(表現の仕方合ってるかな?)の仕事のやり方へと
移行するには絶好のチャンスでは?と前向きに取り組んでいます。

機械音痴の私としては、様々なアプリで保存方法、共有方法などがあり、管理する方法を決めるのにも一苦労。
使ってみては変え、使ってみては変え…
今までより時間がかかっている感じは否めませんが、
なんでも『やってみる』で無駄と思わないように取り組んでいます。

紙の良さに引き戻されそうになりながらも、もう少しデジタルを体感してから
アナログ管理の良さ と デジタル管理の良さ
を検討していきたいと思います。

今日、初めてzoomとやらに手を出します😆


※今日の良かったこと
朝食の出来が良くて、子供たちがすぐ完食!!

0コメント

  • 1000 / 1000